前のエントリの続きというか。
元々家でダラダラするために買ったので
家にあるマキネッタとの共闘を期待していました。
マキネッタで入れるコーヒーについては
webにてよく、
「泡立てた牛乳に入れるとよい」
と言う記事を見ます。
が、こだわりもないので
「わざわざミルク泡立て器なんか買うかい、100均にあるらしいけど」
と思ってスルーしていました。
で、
試しにこの間かった自動攪拌マグに任せてみたところ
想像以上にそれっぽくなった。
マキネッタでコーヒー沸かしてる間に、
牛乳と砂糖を入れて割としつこいくらい攪拌スイッチを押し続ける。
牛乳と砂糖の混合液は粘度が高いので、
ただの水だと撥ねる水位でも撥ねないで混ざります。
で、泡立った牛乳に
マキネッタのコーヒーを入れたら終わり。
惜しむらくはこのマグカップがアルミなので
牛乳をそのままレンチン加熱できないところでしょうか。
まあ私は猫舌なので
牛乳で沸騰コーヒーが覚めるくらいがちょうどいいのですが。
店で買うのにはさすがに遠く及びませんし、
最近は安いクリーマーもあるのであるならその方が明らかに良いのですが、
道具もほとんど使わず手も汚さず手軽に
泡立ちミルクの乗ったコーヒーが飲めるなら御の字ですね。

そこそこキメの細かいよい泡です。
味噌汁にもコーヒーにも…。
玩具にしては良い活躍です。